本文へスキップ
         

お問合せ

事務局・工房くらし月



洗濯の周旋を頼文



**★☆***:*★☆***:*★☆**


福岡県三菱鯰田炭鉱・長崎県三菱高島炭鉱など関連資料

   1902(明治35)年
   
   高等小学校の【普通文】の一部分をご覧いただけます。

 ● 原本資料 ご恵贈 文化歴史資料館代表 松井淳様(大阪)



約120年前、10歳の少女が「普通文」として習った文章。

画像:クリックで拡大します。

100年前の少女の帳面 100年前の少女の帳面 100年前の少女の帳面




少女の父親は東京から九州へ赴任した炭坑技術者でした。少女は福岡県

の鯰田(なまずだ)炭坑で生まれ、高島炭鉱へ赴任する父親に伴われて、

6歳のときに家族とともに長崎に転居。


長崎の高等小学校では、普通文として、実用的な文章を勉強。四季の

移り変わりにともなう事象は、手紙の理由として重要なものでした。

たとえば、花、蛍、雪、雨など。



画像の中央の文に、送り仮名、読み仮名を補い、少しわかりやすく

手を加えて、下に書きます。


洗濯の周旋(しゅうせん)を頼む文

先日よりの雨にて誠に困り居り候ところ漸(ようや)く天気に

相成(あいな)り心もはればれ致し候就(つ)いては洗濯物

澤山(たくさん)つかへ居り候間(あいだ)一人にては致し兼ね

候に付 恐れ入り候へ共(ども)善(よ)きてつたへ(手伝い)

一人御存じに候はば至急御周旋なし下されたくご返事まち上候

                         かしこ



分かりやすい言葉に置きかえて超意訳を。


洗濯のアルバイト(ご紹介のお願い)

先日よりの雨で誠に困っておりましたところ、ようやく天気になり

心も晴々いたします。ついては、洗濯物がたまり、一人ではいたしか

ねますので、恐れ入りますが、アルバイトをしてくださる良いかたを

お一人、お心当たりがございましたらご紹介くださいませ。お返事を

お待ちいたします。          よろしくお願いいたします。




この帳面の持ち主は、長崎の女学校へ進学しました。三菱炭坑関連資料

とともに、炭坑支配人ご長女の帳面類が丁寧に保管され残っていたのを、

大阪文化歴史史料館様よりご恵贈いただき、当サイトでお預かりしてい

ます。風俗を良く伝える内容です。



                           工房くらし月




もどる



**★☆***:*★☆***:*★☆***

工房くらし月

事務局所在地:福岡市

**★☆***:*★☆***:*★☆***


お問合せ


トップ頁


1
copyright notice: all rights reserved by Toki Museum
Copyright:  時間の博物館         since 2001










バナースペース

shop info店舗情報



時間の




博物館




PRIVACY POLICY


FACEBOOK


TWITTER


BLOG


ENGLISH



事務局:工房くらし月
    福岡県福岡市